20120818

vol48.鹿沼宿



name:アーロン

ナイスガイ。
拙いにも程がある英語で話しかけたら、ペラペラでしたの件。
サングラスを外してもらったら、まぶしすぎる笑顔。

お名前も書いていただいたのに、読めなくて
直接お聞きしました。アーロンさん。

終日音楽を聴きつつ、お酒飲みつつ
そんなことをしてらした
フェスみたいですね



20120722

vol.47 鹿沼宿




























name:たっつん

彼も鹿沼の住人。
やはり、一目見て驚きました。いい意味で。

テーマは黒魔術らしい。
本当に魔術を使えそうな出で立ちです。
話してみると、自然な19歳の男の子なのだけれど。

Tシャツはリメイク、
五芒星は自分で描いたのだそうです。
Tシャツの下部分の加工とか、どうやってやっているのだろう。
自分に合わせたアイテムのアレンジのセンスが巧い。



彼の持っているトートバッグ、MIRRAZのものだったので、
音楽好きなのかなあ、と話題にしたらかなり盛り上がってしまいました。
最近KEYTALKを借りて聴いているのだとか。嬉しい。

こういいったグッズって、知ってる人ではないと分からないので
「それ、○○ですよね」と言われるととても嬉しくなってしまう。



彼の違ったテーマのコーデも見てみたいと思いました。
ありがとう!

撮影地:鹿沼宿







20120720

vol46.鹿沼宿


 name:ふじた丸

一瞬視界に入っただけで、撮りたい!と思わせた彼女。
鹿沼に在住のふじた丸ちゃん。
こんなカッコイイ子がいたんだ!という感じ。
まだまだ知らないことばかりです。だから面白い。

ストリートにまとめてくれた彼女。
Tシャツもお気に入りのストリートブランドだそうです。


















この日はとても激アツだったから、オロナミンCを買ったらしい。

音楽はエレクトロが好きらしく、youtubeでいろいろなアーティストを探すそう。
おすすめのアーティスト、名前を忘れてしまった。
今度お会いしたら、いろいろ教えて欲しいな。

19歳のふじた丸ちゃん、フレッシュな笑顔ありがとうございました!

撮影地:鹿沼宿












20120716

vol45


 name:オオダテ ヒトシ

vol.24で登場してくれた
あのときはカフェ仕様でしたが、今回はばっちり私服で
撮らせて頂きました。

この日は宇都宮美術館で行われている
フィンランドのくらしとデザイン展を観に行ったので、
今日のコーデのテーマは美術館。
ストライプのシャツはmarimekkoも意識して。


彼の服への拘りを聞くと、私とは違う目線で
なるほど、と思わされることが多い。
服は人が着ていないほうが芸術として美しい、とか。


私はスナップをやっているし、人が着ることに
価値を見出すのでその発想は新鮮でした。





アウトプット!とメッセージを書いてくれたオオダテくん。
最近の彼のテーマらしく、その言葉通り
ワイン会を企画するなど面白いことやってます!
まだまだいろいろと絡んでいきたい人。

ありがとうございました!






20120707

vol44.orion street



name:ENDO KIYOKA

コチラの方も、
那須の「ショートフィルムフェスティバル」のイベントで
出店されていた作家さん。
HPはコチラ

染め物でスカーフを作ったり、自分で作った生地から
バッグを作られたりしているそうです。とても綺麗、、!
高級感があって、でも何だか優しい。そんな作品




先日掲載させて頂いたTURBOさんとコラボして、
[Bambi]というブランドを展開されているそう。
TURBOさんがリメイク、きよかさんが染物という形でやられているそうです。本日のTシャツも、プリントはもともとのもので、色は                         自分で染められたのだそうな。一色ではなくて、いろいろな色が絶妙にグラデーションになっています。作品などについても、とても楽しくお話させて頂きました、ありがとうございました!



20120706

vol43.orion street



 name:TURBO


丁度この日、オリオン通りに行ったら
イベントをやっていました。
NASU SHORT FILM FESTIVAL」というものが開催されていました。

短編映画の上映と、那須の作家さんや店舗が
出店されていました。
そこで出店されていた那須の古着屋のTURBOさん。▶HPはコチラ

TURBOさんとは以前、ファッションショーのときにお会いしてそれ以来。
覚えててくださって嬉しかったです。
つなぎの制作が得意だというTURBOさん、私服もつなぎ。
無骨に着こなす姿が素敵です。

商品も、リメイクされたものやご自分でペイントされたもの、
80年台アメリカンなものまで多種多様。
見ていてとてもワクワクしてしまいました!
こちら、ディスプレイされていた商品のジャージつなぎ。
下までつながっているんです。写っていないけれど。



あまり写真は得意ではないそうですが・・ちゃっかりメッセージもいただきました・
ありがとうございます!






20120702

vol.42.orion street



name:えりか


ツェッペリンのTシャツが気になって。
ああ、きっと音楽が好きなのだなあ、と勝手に思っていました。
黒×黒の中に、真っ白なスニーカーのコントラスト。
今流行りのタトゥータイツ、星柄ですね。
お仕事は、とある博物館の説明員。

話していて、とても合っているなあと思いました。
目がきらきらしていた。
社会人1年目。
きっと、お客様にもきらきらした表情で
解説を出来るようになるのではないでしょうか。


20120701

告知:AGE

宇都宮大学生による展示:AGEがカフェ・ソノツギにて行われています。















公式サイトはこちら

有志による参加で、写真・デザイン画・水彩画
多様に及んで展示しています。
私もスナップのフリーペーパー、作品集(trips)、
他写真3点で参加しています。















よろしかったらぜひ、足を運んでみてください。
6月30日~7月6日までの一週間となります、
カフェでの展示会となりますので、基本的に1ドリンクオーダー制となりますが、
営業していない曜日もございますのでご注意ください。

なお、水曜日は営業こそありませんが9時~19時まで自由に入って作品の鑑賞を行えます。
ふるってご参加ください。

20120624

vol41.orion street


name:古久保

オリオン通りにて撮影。

年を聞いたら、ひとつ下でした。

大学生。
今日は授業が早く終わった。(私も同じく)
授業が早く終わると、たまにぷらっと服を見にくるらしい
確かほどほど暑い日だったのだけれど、爽やかなコーデ。
深い藍にボーダーのパンツ、
ポケットの形が個人的にミソ

平日のスナップは、こういう大学生の方との出会いがあるので
面白いです。


古久保くん、
照れながらも、いい笑顔を見せてくれました。
ありがとうございます!




20120618

vol.40 PARCO


name:もりのん

笑顔が魅力的なもりのんさん。
宇都宮PARCO前で撮影。
JANSPORTのリュックを背負い、
スタバの容器を手に持って歩く姿がとてもクールで。
都会らしいという感じ。
待ち合わせのところ、少しならということでお時間いただけました

FKD内でショップスタッフをされているそうです。
(どこのお店か、伺うのを忘れました。。。 汗)
着ている服は自身の働くショップのもの。
ショート丈のバランスが素敵。

ストッキングの柄は、薔薇。半端無くかわいい!!

絵も、とても個性的な女の子を描いてくださいました。
ありがとうございました!







20120614

vol.39 クラモノ


 name:はるぴよ(左) さや(右)

今回も栃木市での撮影でした。
クラモノにおじゃましてきました!
うだる暑さの中、たくさんの人で賑わっていました。

そんな中、佐野からいらしていたお客さん。
爽やかなボーダーと、真っ赤な口紅が気になって。

雰囲気と顔が似ているから、ご姉妹かな、と思ったらやはり。
双子のご姉妹でした。
双子で、しかも趣味が合うって羨ましい。

シンプルなワンピースとボーダー、
姉らしさと妹らしさを感じます。

本日のポイントは髪ゴム。
購入した達磨を髪ゴムにリメイク。
はるぴよさんの雰囲気と達磨がよく合っていました。



ありがとうございました!




20120613

vo38.蔵の街


name:志賀美樹恵
       祐季


栃木市の蔵の街かど映画祭に行ったときに
撮らせて頂いた一枚。
栃木市といえば 蔵の街ということで有名なのですが、
そのレトロでのんびりとした雰囲気が
とても似合っていたお二人です。

それぞれ大田原、宇都宮からお越しになったのだそう。
スカートの丈、柄とブラウスとのバランスが
少女ちっくでかわいらしい。

撮影時にもお二人の会話が微笑ましかったです。


映画祭の本命をお伺いすると、
「おにいちゃんのハナビ」という作品を鑑賞にいらしたそうな。
高良健吾主演作品です!
思わず高良健吾の話題で盛り上がってしまいました・・・

時間に余裕があまりなく、映画を観ることができなかったのですが
次回開催の折には、私も映画をたくさん観たいと思います。

ありがとうございました!






20120608

vol37.orion street


 name:ぱあちゃん

オリオン通りにて、お店から出てきたところを撮らせていただいた1枚。
ぱあちゃんさん、フェスタ1FのGASPの店員さんでした!
思い返せば着こなしの素敵な店員さんがいたなあ、と。

ベレー帽好きの私としては、一目惚れしてしまいました。
ありがとうございました!

















vol36



romattoにての1枚。
遊びに来てらっしゃったところを撮影させて頂きました。

全身黒だけれど、ほわっとした雰囲気をもっていらっしゃったので
うまく中和されていました。

フルートの講師をなさっているそうです。
音色の優しい雰囲気が出ておられるな、という感じがしました♪

私もリコーダーを持ちだして吹こうかと思います!
ありがとうございました。



20120601

vol35.牛山すすむ





























name:牛山すすむ


ネコヤドに来てらした牛山さん。
髭がとてもダンディズムで素敵です。
ギターを弾いたり、
マンマリカさんとコラボして歌っていらしたりします!
コラボしている曲がコチラ
もうそれだけで十分だ
ブログ⇛Ushi is not sushi

何かアイテムありませんか、というと
胸元から本をシュパッと出してきました。
「世界史」!!
私もとても気になっていた本だったので、思わず過剰に反応してしまいました
(その後、気になって気になって結局購入)

古着屋2階にての撮影、雰囲気が牛山さんととてもマッチ。
牛山さんは世界をいろいろ旅しておられるそう。
"Everyday is like a travel,
with a book in pocket,
with music in heart"
こんなメッセージも、かわいい牛の自画像(牛山だけに)に合わせて書いてくださいました。
今度お会いできたらぜひ、旅のお話もお聞きしたいです!
ありがとうございました♪



















20120527

vol.34


 name:ほたか

鹿沼に来た、ほたかくんを撮らせていただきました
ほたかくん、いつもおしゃれです!
そして撮られ慣れてます。

居酒屋前での1枚。
背景の和風な雰囲気と、ファッションの対比を楽しんでもらえれば。
退廃的な雰囲気がよく似合う。

腰の布のデザインも退廃的でいい味を出しています
懐かしの夜露死苦 などを彷彿とさせますね

そんな彼のメッセージもまた、退廃的です。










20120520

vol33.小川倫生


 name:小川倫生


鹿沼といったらこの方、小川倫生さんです!
ずっと撮らせて欲しかった小川さん、照れながらも相棒の
アコースティックギターを抱えて
登場してくださいました!

鹿沼はじめ、あらゆる場所で精力的にライブを行なっている小川さん。
ネコヤドはじめ、各地のイベントでも運が良いとライブ中に
遭遇できるかもしれません。
そのギターの音色は癒しの調べです。
私も部屋で聴いてリラックスしています。

ギターが絵になる男、小川さん。
そんな小川さんは来月、NEWアルバムを発売されるそうです!
NEWアルバムをよろしくお願いしますとのメッセージも添えて頂きました。

私も楽しみにしています!!
小川さん、ありがとうございました♪











20120513

vol32.マンマリカ


 name:マンマリカ
左がヤマさん、右がメミさん。

マンマリカというバンドのメンバーのおふたり。
終始、ノリノリで撮影させてくださいました!

ヤマさんが着ているトップスとメミさんのパンツは同じ作家さんのもの、
うろ覚えになってしまっていたところ、今回メミさんが直接メールで詳しく情報を教えてくださいました。メミさん、ありがとうございます!

以下抜粋です。

"タイで草木染め、織り、布として出来上がったもの日本人作家「うさと」さんがデザインして形になったものです。
うさとさんはタイの染織りアーティストさん達と一緒に星を眺め、杯をかわしながらデザインを浮かべるそうです。
ちなみに帽子(メミさんが被っておられる帽子))はjaajaという作家さんxミュージシャン作品です。"
jaajaさんは、メミさんがこの10年出会った中で一番いいバンドだそう。


近くで見るとよく分かったのですが、トップス、パンツは同じ素材でも、着ている年月によって色の風合いも手触りも全く違いました。着れば着るほど味が出て素敵。
jaajaさんの帽子も、つんと立ったシルエットがかわいい。

撮影中も、山さんお持ちの楽器でBGMが流れていました♪
カラフレーションという曲はPVもありますのでよろしかったらぜひ。
古民家の雰囲気がマッチしています。

メッセージには似顔絵を添えてくださいましたが、特徴を掴んでいてさすがの出来栄え。
山さん、メミさん ありがとうございました。